真 夢人 日記

心理学、哲学、脳科学、宗教に関心があり、それらについて自分なりにまとめたものをこのブクロで発信していきます。

ネット内にメモ保存機能付きサイトの紹介

今まで紹介したものも含めて、ネット上の情報などを、「ネット内」に「メモ」を素早く「保存(スクラップ)」できる機能を持つサイトを紹介する。ある意味、まとめ版である。
1)Googleノートブック
参考資料→(私のブログ)「Googleノートブックを使ってみました」(2007/04/12)
これはすでに開発を中止しているので、保管庫的な用途にしか使えないのではと感じる。でも、多分いずれはもっと便利なスクラップ機能を持ったソフトが登場するのではないかとも期待する。
2)Evernote
参考資料→(私のブログ)「いろんな情報貯蔵庫、特に”Evernote”について」(2009/02/01)
私はこのソフトを保管庫として、最も利用している。Googleノートブックよりも、メモの提示方法が豊富である。また、探しやすい。私は、「Googleノートブック」から「Evernote」に乗り換えた。だが検索しづらいのが難点である。
3)Simplybox
参考資料→(私のブログ)「面白そうなWebサイトと機能を見つけた=SimplyBox」(2009/06/10)
このサイトは、画像を取り込むのがとても簡単なのがうれしい、本当にうれしい。おもに、ウェブサイトで見つけた情報を文字も画像も関係なく、そのままの形で取り込めるのがうれしい。私は、写真が命の料理情報を、これによってそこへ取り込んでいる。
4)はてなスクリーンショット拡張
参考資料→(私のブログ)
「キャプチャー&スクラップサービス(サイト)の紹介」(2009/09/18)
ごく最近開発された機能である。私ははてなブログで記事を書いているので、この機能が追加されたのはとてもうれしい。ブログへの画像アップがとても簡単になったからだ。それ以外の使い道を見つけ出したいと思う。
5)紙コピーNet
参考資料→「紙copi Net Blog」
情報保管庫として、「紙コピー」を最も早くからとても便利なものだと思い使っていた。しかし、情報を自分のハードディスクに貯めると、それが壊れたときには泣かなければならない。また、パソコン自体を買い換えたときも、移し替えが大変だったという経験を数多くしてきた。それで、情報は絶対にネット内にしようと決めている。ということで、「紙コピー」を放棄した。
紙コピーNetはごく最近登場した機能なので、「遅すぎた!!!!!!!」という嘆きが漏れた。
6)lino
参考資料→(私のブログ)「まみむメモ---メモの四方式」(2009/06/24)
参考資料→「【レビュー】シンプルだから自分なりに使いたくなる、付箋サービス『lino』を試す! (2) キャンバスの使い道は色々 - 共有、写真、動画貼り付けも」=from"マイコミジャーナル"(2008/05/07)
参考資料→「オンライン付箋紙共有「lino」がバージョンアップ」=from"@IT"
この機能・サイトを、私は、情報の取り込み用として使うよりも、自分用の掲示板として使っている。これらの中で最も掲示板としての機能が豊富である。予定や課題や利用・使用方法などなどを書き込んでいる。掲示板」の特徴は一覧性である。このサイトはそれに優れている。

上であげた6つの情報保管庫の中から、[PrintScreen]機能などによって、サイトの一部を「画像として」取り込める機能を持つサイトを提示してみる。
2)Evernote
このソフト・サイトがキャプチャー機能を持っているのを数日前まで知らなかった。これは便利な機能である。これによって、文字付きでの画像取り込みがとても楽になった。
今までは、画像を取り込んで、そこに手書きで文字を書き込んでいたので[(; ;)ホロホロ]。
3)Simplybox
4)はてなスクリーンショット拡張

EvernoteにしてもSimplyboxにしても、画像を取り込んだ元サイト情報もリンク付きで取り込まれるので、クリック一つで、情報元へと飛べるのもとても有り難い。

ネット内は、どんどんどんどん便利になってゆく。ただでこんなに便利に使わせてもらって本当に良いのだろうかと、恐縮してしまうほどに有り難い機能がどんどん登場する。