真 夢人 日記

心理学、哲学、脳科学、宗教に関心があり、それらについて自分なりにまとめたものをこのブクロで発信していきます。

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

TPPは農業にとって黒船、産業にとっては追い風

「TPP騒動」 ◎数日前(2010/10/27)、「民主のTPP騒動、鳩山・小沢系議員が大反発|時評コラム」=from"nikkei BPnet日経BPネット>"を読んだ。「TPP」という言葉はその時初めて知った。 「反対派の中心は小沢氏」 ◎でいろいろ考えてみた。それをここで述べてみたい。ま…

コンクリートから人へ、ハードからソフトへ、有形から無形へ

「日本の進む方向」 ◎民主党は、日本の進む方向として、「コンクリートから人へ」というキャッチフレーズを作り出した。私は、それに、「ハードからソフトへ」と、「有形から無形へ」とを付け加えたい。 「新興国と先進国」 ◎途上国(新興国)は、「コンクリート」と「ハー…

悪人正機と救済と宗教生活と

「悪人正機」 ◎読売新聞の夕刊を読んでいると、「悪人正機」について書かれた記事に目が止まった。ということで、今日はそれについて思ったことを書きたい。宗教に関心のない方には退屈な内容かも知れないことを予めお断りしとく。 「悪人こそ救済対象」 ◎なお、「…

日本の経済成長はどこから来たか

「経済成長はどこから来たのか」 ◎私は、「日本のあのような力強い経済成長はどこから来たのか」を知りたかった、考えたかった。常に頭の片隅にその疑問が張り付いていた。 「素人の独断と偏見に基づく」 ◎とはいえ、経済に関する知識は殆ど持ちあわせていない。で…

目標設定教育をすべき時代である

「目標設定教育」 ◎きょうのテーマ(主題)に、「目標設定教育」という言葉を使ったが、これを見られた方は、愛国教育のような、国から個人への押し付け的指導を感じられたかも知れない。 「無為に時間を過ごす」 ◎そのような誤解を生むかもしれないのに、なぜこの提…

中国のノーベル平和賞受賞から思うこと

「中国が話題に上る」 ◎最近何かにつけて中国が話題に上る。例えば、日本国中が大騒ぎした、「中国漁船・尖閣領海内接触:中国人船長、釈放決定「日中関係考慮」処分保留で帰国へ」[=from"毎日jp(毎日新聞)"]のように。 「ノーベル平和賞」 ◎そこへさらなる話題が…

明治維新と第2次世界大戦敗戦と数々の組織改革との因果関係

「武士階級(藩)による権力争い」 ◎NHK大河ドラマ「龍馬伝」を見ていて思うのは、「明治維新」は、下級武士が多く活躍したとはいえども、やはり依然として、武士階級(藩)による権力争いという面もあるということである。 「幕藩体制の崩壊」 ◎「明治維新」によって、江…

日本の最重要事項が外交となった日

「漁船と巡視船との衝突事件」 ◎2010年9月7日に尖閣諸島沖で起きた「中国のトロール漁船と海上保安庁の巡視船との衝突事件」を見て、中国は積極的に「覇権主義」に向かうのかと、恐怖に近い不安が胸をよぎった。 「覇権を唱えない」 ◎ところが、中国側の立場を表明…