真 夢人 日記

心理学、哲学、脳科学、宗教に関心があり、それらについて自分なりにまとめたものをこのブクロで発信していきます。

2012-01-01から1年間の記事一覧

数年後には、あの民主党政権の方がまだマシだったと、ため息をついているかもしれない

1)小沢一郎氏は、選挙後早々と、嘉田知事をポイ捨てした。小沢氏にとって、未来の党は、衆議院選挙を乗り切るだけのための、党であったことが、この分党によって、はっきりした。 2)これによって、小沢氏への評価がますます悪くなるのに、それでも断行した。…

嘉田氏の未来の党は、小沢氏によって、金と人を持って分党される

MSN産経ニュース:嘉田氏が新たな「日本未来の党」設立へ 非小沢氏系メンバーが結集 - そこから引用。『日本未来の党が党名を「生活の党」と変更し、小沢一郎氏系の議員に追われる形で離党する嘉田由紀子滋賀県知事は、新たな政治団体「日本未来の党」の設立…

日本はもはや負のスパイラル(渦)に巻き込まれている(衆議院選挙によって)

今回の衆議院選挙結果を見て感じたこと 1)今回(2012-12-16)の衆議院選挙は、事前の予想通り、自民党の圧勝に終わった。これで、コンクリートにお金をつぎ込む古い日本に逆戻りなのだろう。 2)自民党の、日本を取り戻す、とはそういうことだろう。これは、企…

日本は今中年の危機真っ最中

1)人生半分を過ぎた40歳前後から、気力、体力の衰えを感じ、自分の人生が無意味に思え、深く落ち込んだり、「若さ」を失う焦燥感から無謀なことをしたりという症状が現れる。 2)キャリア、結婚、出産など社会での立場を確立する青年期から、自分固有の人生を生…

今度の衆議院選挙で思うこと、考えること

1)衆議院選挙が、年末(12月4日(火)公示、16日(日)投開票)に行われることとなった。私は、官僚の操り人形的野田内閣には全く期待していなかったので、衆議院の解散には大賛成であった。 2)私は、以前は民主党に期待していた。が、民主党には、政権担当能力が…

検索が命と感じる場面

1)私は、アマゾンで、年間30回以上は買い物をする。これを書くために、正確な数字を知りたくて、アマゾンで買い物履歴を調べると、今年だけで、35回もアマゾンで買い物をしていた。 2)それに対して、楽天(市場)で買い物をするのは数回(2〜3回)である。こちら…

これからのテレビに期待すること

1)最近、ちらっと、ニュースを見て、心に引っかかった事柄を取り上げたい。私はテレビ放送に期待しないが、業界が、大きく変われば話は別である。 参考):スマートテレビなど普及に向け総務省が検討会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2)スマートテレビは、1)「…

もう電気通信事業者に明日はないのではないか

1)グーグル(Google)から、Nexus7が発売された。アマゾン(Amazon)から、Kindle Fireが発売された。 2)となれば、今まで高嶺の花であった、アップルiPadを買いたいという気が消えてしまった。 3)私は、デル(Dell)から発売された、Streak(5インチ版)を1年以上前…

ガラパゴス化した日本に必要なものは、本物の民主化

1)警察は、四人を誤認逮捕した、と茶々を入れたくなるような、大失態をさらけ出した。漫画みたいなドタバタの展開が繰り広げられている。 2)真犯人は、自身の姿を隠して、高みから、余裕を見せながら、そのようなバカを演じる警察を見下ろしながら、高笑いを…

ネットの海のように、無意識層は知識や知恵でいっぱいだ

1)あるきっかけから、ある言葉が、私の頭から離れなくなった。それについてさまざまな考えが自動的に巡りだした。その言葉とは、自力本願と他力本願である。 2)数日そうするうちに、ある程度まとまりだしたので、それらを書こうと思った。それらを書こうと思…

自我という首をはねると、生死をはなれて、仏となる

まえがき)私は、「自力本願と他力本願とで、高度な時代を乗り切れ」-(真 夢人 日記)という記事を書いた時、そこに追記を附加した。追記が長くなりすぎたので、それを独立させて別のページに移した。 それに、「意識(自我)と無意識の関係は人と神との関係」-(真 …

意識(自我)と無意識の関係は人と神との関係

このページは、前回の、「自力本願と他力本願は対立概念???」に書いた追記を、独立のページに移動させたものである。 追記1-1)私は、自我が消えて神が前面に出ることは、個性が消えてしまうのではないかと、強く懸念していた。自然法則に従って動くだけのもの…

自力本願と他力本願とは対立概念???

0)自力本願と他力本願とは、対立する概念のごとくに思われているし、実言う私もそう思っていた。ところが、いろんな書物を読んで来て、これらは、相互補完する関係にあるとの結論に達した。 注)「相互補完」とは、互いに、相手の不足している部分を補い合うこ…

64歳になった今感じていること、思っていること

私はこの8月で、64歳になった。3.11前後くらいから、私の人生観の方向が転換していきだした。それまでは、社会への関心や意識が強かった。このブログへも、週に2〜3回は、更新してきた。そして、600回(これが624本目)を超えてしまっている。 だが、その頃か…

いじめを止めるには、保護プログラムが必要

1)今、いじめが大きな社会問題となっている。これを、社会全体で、考え、議論するきっかけ、機会となることを強く願う。それについて、私なりに、思うところを述べたい。 注)私は、今までに、このブログ内で、いじめという言葉を含むブログ記事を、19本も書…

自分の寿命は自分で決めたいはわがままですか

1)もうまもなく64歳になる私にとって、死というものが、だんだんと身近になってきた。そのきっかけ的なものが、秋川雅史の歌、「千の風になって」であった。 2)私は、「千の風になって」を聞いて以来、死に対して考え方がだいぶ変わってきたように思える。で、こ…

「もう一度君に、プロポーズ」の記憶の喪失について思ったこと

1)私達家族全員が楽しみにしていた、テレビドラマ、「もう一度君に、プロポーズ」が、ついに終わってしまった。10回のシリーズでは物足らない、空腹感が残る。 2)なんだか楽しみがひとつなくなって、つまらない、待ち受けるものがあるというのは素晴らしい。期…

もはや政治を超えた時代が到来しているのではないか

1)日本では、いな、世界的に見ても、政治が混迷している。それはなぜなのかと考えてみた。今日は、それに対する私の答えを模索した。 2)まずは、政治の定義から。それは、「広い意味において人々が生活する上で従うルール、支配、統治を創造し、維持し、修正…

AKB48騒動から感じたもの

1)私は、SNS的なサービスとして、Google+を使っている。が、AKB48が、画面に頻繁に、登場して、うっとうしいなと、常々感じていた。 2)それで、画面に現れるたびに、ブロックをかけまくった。その結果、今では、全く出なくなった。自分の見たくないものを強…

スカイマークのサービス簡略化宣言は高く評価できる

1)今日は、「苦情は受け付けません」 スカイマークが異例のサービス簡略化宣言 - リアルライブについて書きたい。 2)スカイマークが打ち出したサービス簡略化宣言は、かなり話題を呼んでいる。私は、サービス簡略化宣言は、とてもいい事であると、評価してい…

クローズアップレンズを手に入れて得たものは....

1)今まで、ずっとデジタルカメラ(デジカメ)を使っていた。とはいっても、若いころには、ニコンの一眼レフカメラ(もちろん、その頃はフィルム仕様)を持ち歩いていたこともある。その頃には、同僚とよくカメラ旅行をしたものであった。 2)また、その同僚の感化…

ドラマ、"もう一度君にプロポーズ"、を見て

1)私たち家族(私[63歳]、妻[58歳]、次女[26歳]、多分三女[24歳]も)は、ドラマ、"もう一度君にプロポーズ"を、毎週心待ちにしている。金曜日が待ち遠しい。 2)このドラマは、題名からも想像されるように、結婚五(六?)年目の夫婦の再生の物語である、多分。ま…

クラウドサービスがいよいよ主流になってきた

1)マイクロソフトも、いよいよ本気で、クラウドサービスに取り組み始めた。グーグルの"GoogleDrive"に少し遅れを取ったが、"SkyDrive"を本式に始めた。2)同期型と呼ばれる、オンラインストレージのシェア(市場占有率)争いが激しさを増ます。ちなみに、同期型…

猫ひろしと五輪と背後で動くもの

猫ひろしさんが、話題に登っている。報道やネットでは、賛否両論である。私は、どちらかと言えば、否定的な考えを持っている。彼が五輪出場を認められなかったことで、一件落着的な状況とはなっている。 注)猫ひろしさん、五輪消滅 国際陸連、資格認めず - …

平和志向の日本人と、戦いを意識する欧米人と

試合などに臨むとき、周りは本人に、"頑張れ、頑張ってねー"という。ところが、英語では、つまり、英米人は、そんな時、"Take it easy!"(気楽に行こうぜ)という。これって完全に真逆の表現である。どうして、同じ状況にあるのに、それはなぜなのだろうと長い…

日本の大手企業は重篤な大企業病に陥っているのでは?

ブログをまた書きたくなった。1年以上の空白である。東京新聞に次のような見出しが載っていた。"東京新聞:ソニー赤字 過去最大 3月期見通し 電機3社総崩れ:経済(TOKYO Web)"そこから、私が思い浮かべた言葉が、江戸時代の"身分制度(士農工商)"である。家電…