真 夢人 日記

心理学、哲学、脳科学、宗教に関心があり、それらについて自分なりにまとめたものをこのブクロで発信していきます。

その他

恐竜の絶滅、人類の誕生と進化、失われた十年

私は、常々、「失われた十年」、「失われた二十年」、という表現に強い違和感を持ち、それをきちんと説明できればな、と思っている。 参考)「「失われた10年」とは誰にとってなのか。 - 真 夢人 日記」そこから引用。「「失われた10年」とは、「日本における失われた10年…

時代は国境を越え行く

我が家の住人(妻や子どもたち)を見ていて、日本も、ますます国際化しているなあと、痛感している。 ということで、今日は、我が家について語りたい。我が家は、六人家族であった。まもなく独立する末娘が、去りゆけば、我が家は、夫婦二人っきりに戻るが。 …

私が長年追い求めてきたもの

前回記事(2014/10/03)を書いてから、新しいことを書こうという意欲が大きく減退した。何故なのだろうと思ったら、私の中で、区切り、ピリオドがついたからだとわかった。 前回ここ(真夢人日記)で書いたものが、私が追い求めてきたものの最終的結論だと気がつ…

クローズアップレンズを手に入れて得たものは....

1)今まで、ずっとデジタルカメラ(デジカメ)を使っていた。とはいっても、若いころには、ニコンの一眼レフカメラ(もちろん、その頃はフィルム仕様)を持ち歩いていたこともある。その頃には、同僚とよくカメラ旅行をしたものであった。 2)また、その同僚の感化…

「セロトニン概説」を電子出版しました

このブログを一ヶ月以上更新せずにいた。それは「セロトニン概説」という文章を書いていたからである。で、その文章を電子出版した。そこで、今回はその「まえがき」をそのまま転記して、ブログ記事としたい。 - ◎まず最初に、「なぜセロトニンについて書こうとし…

『宇宙を包み込む発達原理』を電子出版しました

私は教育関係に携わってきた縁で、「成長、発達」ということに強い関心があります。それで成長、発達に関する本を実にたくさん読んできました。心理学、脳科学、物理学、宗教、哲学などとなど。 それらの本を読み進む内に、人間の成長発達と宇宙で起こるさまざ…

本を電子出版するまでの経過の説明

[集中力を理論する実践する」本を電子出版] ◎今回、「集中力を理論する実践する」という本を電子出版した。2009/04/27のブログ記事「「集中力を理論する実践する」を電子出版しました」ではそのことを紹介したが。注)今回電子出版した本=「集中力を理論する実践する…

「集中力を理論する実践する」を電子出版しました

しばらくブログの更新が途絶えていた。 それは、急に集中力について書きたいという気持ちがわき起こり、「集中力を理論する実践する」を書いていたためである。 このブログ内でも四回ほど、集中力について記事を書いたが、もっともっと知りたいという気持ちが…

紙新聞対Googleニュースの役割の違い

[野口悠紀雄氏のコラム] ◎私が、コラム「新聞は紙面を4ページに減らし、 ウェブへのポータルに特化すべし|野口悠紀雄が探る デジタル「超」けもの道」(fromダイヤモンド・オンライン)を読んでいて、違和感、首をかしげる文に出会ったので、今回はそれを取り上…

パズルのピースが、完全な文章になるまで

[bubbl.us] ◎数日前、発想を書き留める、ネタを図式化する「bubbl.us」というサイトを見つけた。 [そこを訪問] ◎厳密には、見つけたというより、そのサイトを紹介した記事を読んで、早速そこを訪問したわけだが。 [表示は全て英語] ◎所が、残念ながら、英語サ…

ブログネタ作成下書き用として手帳を使う

[手帳について少し書いた] ◎前回(「新年開けましておめでとうございます」)には、手帳について少し書いたので、今回は改めにそれについて書いてみたい。 [時間、予定管理] ◎まず、手帳の一つ目の使い道は、時間管理、予定管理に使う。予定が出来たら、書き込む…

ただ友の輪を広げよう

[ただ友の輪を広げよう] ◎私の妻は、ソフトバンクの「ただ友の輪を広げよう」家族のCMが大好きである。特に、あのワン公は大のお気に入りである。いつもニコニコしながら見ている。もちろん、妻のケータイはソフトバンクである。 [ただ友が余りにも少ない] ◎私…

無料で電子出版しました

[紙出版での書籍化は余りにも高額だ] ◎私は2006年1月に電子出版をしました。電子出版にしたその理由の一つは、紙の出版は費用が余りにも高額すぎて手が出ませんでした。紙出版(中堅的会社)での書籍化を見積もってもらったら、300万円弱もするとのことでした…