真 夢人 日記

心理学、哲学、脳科学、宗教に関心があり、それらについて自分なりにまとめたものをこのブクロで発信していきます。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

WikipediaとYahoo!百科事典と「みんなの知恵蔵」と

[メルマガを購読] ◎私はさまざまなメルマガを購読している。その内で、日経からは毎日10通を超えるメルマガが届く。そこで紹介されていたある記事に目が留まった。それは「ヤフー、小学館の百科事典を無料で閲覧できる「Yahoo!百科事典」を開始:ITpro」である。…

本質とは何だろうか

[本質について] ◎今日(2008/11/28)は「本質」について書こうと決めた。それで、自分の過去すべてのブログ(389記事)内でこの言葉「本質」を使った記事数と題名を探してみた。 [知りたいと願っているテーマ] ◎私にとって、知りたいと願っている(哲学的)テーマなの…

前向き派と後ろ向き派の違いはどこから来るのか

[カレンダーは家族の記録] ◎今日(2008/11/25)は「前向き派」と「後ろ向き派」について書こうと思う。そう思ったキッカケは、カレンダーを家族の記録として使う、残しておくという記事を見たからだ。 [書き込む空白のあるカレンダー] ◎我が家も家族全員が予定など…

紙新聞対Googleニュースの役割の違い

[野口悠紀雄氏のコラム] ◎私が、コラム「新聞は紙面を4ページに減らし、 ウェブへのポータルに特化すべし|野口悠紀雄が探る デジタル「超」けもの道」(fromダイヤモンド・オンライン)を読んでいて、違和感、首をかしげる文に出会ったので、今回はそれを取り上…

田母神氏の「言論の自由」とパーセントの世界

[田母神前航空幕僚長] ◎田母神前航空幕僚長の「言論の自由」発言が問題になっている。先日も彼は国会で参考人として呼ばれた。 [言論の自由] ◎約2時間半の国会での答弁を終えた後、彼は報道陣に、①「言論の自由があり、村山談話といえども制約することはできな…

地方政治を面白くしてきた知事たち

[松沢成文神奈川県知事] ◎今日、どういう記事(ブログ内容)を書こうかと思いながら、いろんなページを渡り歩いていた。その途中で、「松沢成文」(fromWikipedia)神奈川県知事が登場する記事に目が留まった。参考資料→「見えてきた!EV本格普及への道[PART1]神…

母の死で生きる意味を見失ったドイツ人が

[ドイツ人が禅寺を継ぐ] ◎毎日「日経BPネット」からメールが何通も送られてくる。その中に、「ドイツ人堂頭、自給自足の禅寺を継ぐ 生かされる意味を説いていきたい 」=From"ひと・話題nikkei BPnet 〈日経BPネット〉"が紹介されていた。 [ドイツ人堂頭ネルケ無…

4府県知事、大戸川ダムの白紙撤回要求

[大戸川ダムの白紙撤回要求] ◎Googleニュース(2008/11/09)に、「淀川水系3府県知事、大戸川ダムの白紙撤回要求へ 」=From"関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)"という記事が載った。 [3府県知事] ◎3府県知事とは、滋賀県の嘉田由紀子、京都府の山田啓二、…

「服装、態度で不合格」の発想はどこから来るのか

[服装、態度で不合格は ヘン?当然?] ◎「やっぱり「服装、態度で不合格」は ヘン? それとも当然? | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉」という挑戦的な題名にまず目を引かれた。 [書き手の考え方] ◎正直、その題名に違和感を感じたので何がそうな…

超「超」整理法を読んで

[超「超」整理法] ◎最近、いろんな所で、著書「超「超」整理法」の紹介(記事など)を目にする。それに刺激されて買おうかやめようかとずいぶん迷った。 [超整理法] ◎買おうかなと誘惑されるのは、以前、野口悠紀雄氏の「超」整理法を読んで、「目から鱗」の思いをしたか…

二種類の読書方法を比較してみた

[超遅読] ◎私は、本を読む速度がとても遅い。つまり、超遅読である。それで、昔から速読に興味があった。でも、実を言うと、心の底では速読をバカにしている節がある(他人事のように言うが)。 [速読をググった] ◎そこで、今日は思い切って(?!)、グーグルで「…

日本は図書館の電子化を推進して欲しい

[超「超」整理法] ◎私は今「野口悠紀雄」氏の著書"超「超」整理法"を読んでいる。この論点は、可能な限り電子化をしようということだろうと勝手に解釈している(言い訳じみた表現ですが)。参考資料→(私のネット店舗)「仕事を能率的にするための仕事術と整理法」 [図書…

アメリカはオバマ(CHANGE)を選択した

[世界にとって歴史的な一日] ◎今日(2008/11/5)は、後(数年後、数十年後)から振り返れば、世界にとって歴史的な一日になるかも知れない。後の世からは、歴史の新しいページをめくった日といわれるかも知れない。 [アメリカは大きく舵を切った] ◎アメリカは大…

体罰と脳の関係、人間は人間になる潜在的可能性を持つ

[体罰認める?] ◎橋下大阪府知事が、府民討論会「大阪の教育を考える」で体罰を認めるような発言をした。参考資料→「橋下・大阪府知事:討論会で体罰認める?発言 「聞かない子には」」=From"毎日jp(毎日新聞)" [教育的名目の身体刑] ◎所で、「体罰」(fromWiki…