真 夢人 日記

心理学、哲学、脳科学、宗教に関心があり、それらについて自分なりにまとめたものをこのブクロで発信していきます。

NHKテレビ番組100分de名著 「日蓮の手紙」の一回目を視聴しての感想

NHKテレビ番組100分de名著 「日蓮の手紙」の一回目を視聴して、日蓮について知りたくなったので、調べてみたことを書きたい。
日蓮の生まれた時代。日蓮は、鎌倉時代の仏教の僧である。彼は、鎌倉仏教のひとつである日蓮宗の宗祖である。
この時代に起こった鎌倉仏教とは、平安時代末期から鎌倉時代にかけて興起した日本仏教の変革の動きを指す。つまり、新興の武士や農民たちの求めに応じて、日本仏教の新しい宗派である浄土宗、浄土真宗時宗日蓮宗臨済宗曹洞宗の宗祖が活躍した。旧仏教の要求するようなきびしい戒律や学問、寄進を必要とせず、ただ信仰によって在家のままで救いにあずかることができると説く点で一致していた。これを読むと、ユダヤ教キリスト教の対比を思い浮かべる。キリスト教も初期には迫害に苦しむが、日本でも、新仏教に対する旧仏教からの迫害に苦しむこととなる。日蓮への迫害も熾烈をきわめる。