真 夢人 日記

心理学、哲学、脳科学、宗教に関心があり、それらについて自分なりにまとめたものをこのブクロで発信していきます。

旧作再掲

善のもつ光と陰

[子どもたちが犯罪者の痛ましい餌食] ◎最近、日本国中で次々と子どもたちが犯罪者の痛ましい餌食になっている。しかもその犯罪者がいかにも残忍な人物によってなされたものではなく、ごく普通一般人的な者によってなされることも多い。彼らはあたかもジキル…

パソコン世界は自律から依存へ

[パソコン世界は自律から依存へと移行] ◎私はあまり知識はないのですが、パソコンを初めてもう十数年たちます。その流れを見てきた感じからいえるのは、パソコン世界は、インターネットの一般への普及(1995年にWindows95発売)につれて、徐々に自律から依存へ…

織田信長誕生の必然性

[功名が辻] ◎今日(も)以前書いた記事の再掲なので、古い話題であることをお許し願いたい。私は妻と一緒に、ほぼ毎週NHKドラマの"功名が辻"を見ていた。今日(2006/04/02)はそのドラマを見て感じたこと、思ったことを述べたい。といっても、俳優についてとか演…

教育基本法と愛国心

[教育基本法を巡っての議論] ◎生物は高等(違和感のある言葉ですが)になればなるほど、教育がその後の生活を大きく左右する。そういう面では、子供にどういう教育を授けるかが重要になる。今回は、教育基本法に愛国心という事項を入れる入れないについて感じ…

ウェブ進化論"を読んで

[宇宙原理があなたの中を貫流する] ◎余談ですが、私も、宇宙全体を覆い尽くす進化原理(宇宙原理)を述べた本(宇宙はこういう原理で動く)を、電子出版しました。よかったら読んで下さい、平服で平伏、ぺこりぺこり。 [ウェブ進化論を読んで] ◎[ウェブ進化論を…

ガンジー主義

[防衛の問題] ◎アメリカ軍の基地・施設などの移転とか、北朝鮮による核開発や、核保有国の増加などが国際問題になっている。それにつれて当然日本の防衛が問題となろう。今からそれについて考えを述べたい。 [歩行者はほとんど無防備] ◎先ずは身近な例から入…

岩国の住民投票結果に思う

[山口県岩国市の住民投票結果] ◎国民投票が議論されているが、それと幾分関連する話題ではあるが、もう一年以上前の話題を今更ながら持ち出す。それは、(2006年)三月十二日に山口県岩国市で行われた、(騒音問題が原因での)アメリカ軍空母艦載機移転先として…

何故私はブログを書くのか

[私は専業主夫もどき] ◎私は現在58歳の専業主夫もどきである。週二回だけ仕事をしているが、その他の日々は、主に夕食の料理、家事少々、子どもたちの世話を少しという日課をこなしている。時に臨時の仕事が入るが。 [自由な時間は情報の収集] ◎それをこなせ…

靖国神社参拝と年金

[首相の靖国神社参拝] ◎首相などが靖国神社を参拝することについて、中国や韓国などから強い非難(戦犯者をもうでると)の声が上がっていた。安倍首相はこれについて明言をしないが、自民党内でも強固な保守派である。本心は参拝をしたいのだろう。 [感想を述…

ルールのない世界はない

[法律を犯してまで行った事業の発展] ◎さんざん取り上げられてきた出来事ではあるが、"ホリエモン"が法律を犯してまで行った経済活動、事業の発展を企てたことについて考えてみた。 [動物は本能という形でその法則] ◎話は飛ぶが、自然界には厳然たる法則が支…

欲求階層説と個人と国家

[下流社会の評価基準は何] ◎下流階層、下流社会、下層階級などという言葉がある。この評価の基準は何だろうか。おそらく経済面を基準にしたものだろう。そうなれば、私たちは経済を基準に据えて考えていることになる。しかし、私たちは単にエコノミックアニ…

自然からのしっぺ返し

[子どもたちの将来に激しい不安が襲う] ◎NHKが2006年に二日間(2/18と2/19)に渡って、[NHKスペシャル-気象大異変]を放送していた。私は二日とも見たが、あの番組を見ると、将来、特に子どもたちの将来に激しい不安が襲って来た。http://www.nhk.or.jp/special…

現状維持と現状打破

[報道の画一性] ◎もう過去の話になって恐縮だが、ホリエモン事件に関して、報道はホリエモンをあれこれ高く持ち上げた後、一斉に手を離して彼を地面にたたき落とした。胴上げの後一斉に手を引いたかのように。この報道の画一性には本当に驚く。テレビが視聴…

宗教と表現の自由

[キリスト教世界とイスラム教世界との大紛争] ◎少し前になるが、イスラム教(特にイスラム教開祖、ムハンマド)を風刺するマンガが巻き起こした思想紛争は、宗教戦争を思わせるような様相を帯びていた。今はもう下火になっているが。一時は、キリスト教世界と…

理想(目標)と時間

[理想、目標を持つことはすばらしい] ◎理想を持つこと、目標を持つことはすばらしいことである。例えば、今や見る影もない、ホリエモンであるが、彼は時価総額世界一を目標にして邁進した。これ自体はすばらしいことであり、間違ったことではない。世間もそ…

中高年の逆襲

[中高年世代、団塊の世代] ◎私も60歳に近づいた中高年世代である。俗にいう"団塊の世代"の真っ只中にいる。気になっていたことがある。それは、テレビ放送で見たい番組がほとんどなかったということだ。番組は若者向けが多く、テレビはなんぼほどつまらない…

千利休と秀吉

[茶道は禅的精神] ◎茶道を大成した千利休は禅にも通じていた。それ故であろうか、茶道は禅的精神を多く含んでいる。茶道は禅の求道手段ともなり得る。それで利休について少し調べたので、今日はそれを書きたい。 [千利休は茶道の大成者] ◎千利休(1522-1591)…

下流社会の誕生

[総国民中流意識を持っていた日本] ◎日本では、バブル期(昭和後期〜平成初期)には、総国民中流意識を持つといわれていた。所が、最近は、階級社会、下流層の誕生などが発言されている。その発生原因は、小泉内閣による構造改革の進展だともいう。 [構造改革…

多面的視点から見よう

[さまざまな視点から見るべきだ] ◎社会現象(人が関わる諸々の出来事)を見るときに、どの視点から見ているかの自覚が必要だ。経済、文化、社会、心理、政治、学問などなど。 [新聞やテレビの報道に個性が感じられない] ◎最近、新聞やテレビの報道を見ていると…

無料で電子出版しました

[紙出版での書籍化は余りにも高額だ] ◎私は2006年1月に電子出版をしました。電子出版にしたその理由の一つは、紙の出版は費用が余りにも高額すぎて手が出ませんでした。紙出版(中堅的会社)での書籍化を見積もってもらったら、300万円弱もするとのことでした…