真 夢人 日記

心理学、哲学、脳科学、宗教に関心があり、それらについて自分なりにまとめたものをこのブクロで発信していきます。

文化芸能

2016年五輪開催に東京落選で思う

[五輪開催投票日] ◎私の妻は、いつもは早寝で、夜11時には早くも床につく。それが五輪開催投票日には決定までテレビにかじりついていた。 [開催都市はリオ…東京落選] ◎しかしながら、「16年五輪:開催都市はリオ…東京落選で招致に厳しい現実」=from"毎日jp(…

敬語は言葉を付け足して表現する

[新しい時代精神を持った日本人] ◎私は以前(2007/08/26)このブログで「稀星をきららと読ませてはいけないか」という記事を書いた。そこで述べた文を3つここに引用する。漢字に、もちろん中国にはなかった、訓読みを当てはめて、これまた、文化を飛躍的に豊かに…

人間は大人になっても遊べる唯一の生き物

[子どもは遊びが必要] ◎子どもは遊ぶのが仕事かも知れない。というか、子どもは遊びを必要としている。遊びの中で、学ぶ。そしてそれがいずれ大きくなってから生きてくる。 [道路は子どもが遊べる場所だった] ◎私(今年60歳)が子どもの頃には、広場があり、道…

Twitterとブログと新聞と雑誌と本と

[Twitter] ◎最初、"Twitter"を知ったときの印象、感想は、こんなので何をするというのだろうか、というものだった、存在価値を疑った。だが、今や"Twitter"はすさまじい勢いで増殖中である。 [現場中継的情報提供] ◎そして、最初に知って以降、"Twitter"に関…

NHKさん、美術館・博物館の展示物紹介番組を製作して

[有形無形の財産目録を作ろう] ◎私は以前に、このブログで、「有形無形の財産目録を作ろう」(2008/05/02)という記事を書いた。 [図書館の電子化を推進] ◎また、「日本は図書館の電子化を推進して欲しい」(2008/11/06)という記事も書いた。図書館(所蔵品)の電子化…

WikipediaとYahoo!百科事典と「みんなの知恵蔵」と

[メルマガを購読] ◎私はさまざまなメルマガを購読している。その内で、日経からは毎日10通を超えるメルマガが届く。そこで紹介されていたある記事に目が留まった。それは「ヤフー、小学館の百科事典を無料で閲覧できる「Yahoo!百科事典」を開始:ITpro」である。…

目先だけの民放とネットに進出するNHK

[夢をかなえるゾウ] ◎昨日(2008/10/2)「夢をかなえるゾウ」を見て、久々に心から楽しんだ。それの特別番組(小栗旬主演)と連続放送(水川あさみ主演)の一回目を同日に流れた。[ゾウは衰えが目立つ] ◎所で、テレビは巨ゾウで、ネットは犬で、というほど依然として…

憧れの地日本を海外発信する観光庁に

[憧れの地] ◎日本は多くの国にとって「憧れの地」になりつつある。日本も昭和時代には、欧米が文化的な憧れの地であったように。しかしこれは一朝一夕になったものではない。 [良質の文化や製品を発信] ◎こうなったのは、日本が海外に向けて「良質の文化や製品」…

古池やかわず飛込む水の音、バショーン

[その時歴史は動いた] ◎今日2008/7月9日(水) 放送の、NHK番組「その時歴史は動いた」第331回「古池や蛙(かわず)飛(とび)こむ水のおと」を、食い入るように見入ってしまった。 [松尾芭蕉] ◎とても興味があったにもかかわらず、「松尾芭蕉」について、私は余りよく知…

CHANGEすべき時が来たか

[CHANGE] ◎今日(2008/6/2)、月9のドラマ”CHANGE”が放送される。木村拓哉が主演ならば、視聴率は取れるだろうと思った。初回は23.8%を記録したが、「ごくせん」を越えられなかった。「ごく」いい「せん」まで行ったが。 参考資料→「月9のドラマCHANGE」(fromWikipedi…

「無理な恋愛」と「トップセールス」と「結婚できない男」

[三題噺] ◎落語の三題噺のようですが、「無理な恋愛」(2008/5現在放送中)と「トップセールス」(2008/5現在放送中)と「結婚できない男」とを結ぶ赤い糸は、何でしょうか。 [夏川結衣] ◎それは、⇒「夏川結衣」でした。彼女は、これら三本のドラマに、共演ないし主演と…

辞書辞典を育てる

[世界大百科事典] ◎私は、世界大百科事典(平凡社)を一時期(5年間ほど)、大いに愛用し、大変お世話になった。とても素晴らしい辞典である。さすが、日本のトップクラスの専門家が、紡ぎ出した辞典である。 [ブリタニカの百科事典] ◎といっても、私が使ったの…

有形無形の財産目録を作ろう

[財産目録] ◎ふっと思い立って、「財産目録」の定義を見ようと、ネットで検索してみた。グーグルの検索エンジンには、上位百までは、ほとんどが、団体、組織、企業などの財産目録であった。 [我が家も財産目録を!?] ◎おかげで、様々な所がそれを公開しているの…

造幣局の通り抜けで感じた思い

[造幣局の通り抜け] ◎昨日(2008/4/19:土曜日)、妻と2人で、造幣局(大阪府大阪市北区天満)の通り抜けに行ってきた。妻は初めてであり、楽しい一時を過ごせた。 [楽しい一時を有り難う] ◎造幣局の方々や、警察、警備の人々、あるいは、見えないところで支えて…

ケータイは汎用的情報機器

参考資料→(私のブログ)「ケータイに盛り込んでほしい機能」 参考資料→(私のブログ)「ケータイが更に進化する」 [証明写真ボックス] ◎娘が会社に提出する写真を撮らねばならないという。私は近くの証明写真ボックスを勧めた。が、高い(800円)と反論。そこで、私が…

マラソン選手の五輪選考について

[マラソンは人気のある競技] ◎マラソンは、日本独特の駅伝も同様に、日本では人気のある競技、スポーツである。たぶん過酷なスポーツであるからであろう。私たちは感動できる出来事に飢えている。たぶん、自分を鼓舞する意味もあるのだろう。 [ただただ喜ぶ…

あなたは、縦書き派、横書き派?

[首の縦振り、横振り] ◎首は縦に振りやすいか、横に振りやすいか。ほとんどの文化で、首の横振りは、「No」「拒否」を意味する。私の場合には、横に振る方が楽である。どちらの意味においても。 [首を振ることの原意は] ◎首の縦振りは、礼(お辞儀)の簡略形かもし…

「白い巨塔」の再放送(最終回)を見て感じたこと

[白い巨塔] ◎今日(2008/3/4)、「白い巨塔」(山崎豊子原作の小説のテレビドラマ版)の再放送版の最終回を見た。テレビを付けた頃には、もう始まっていた。懐かしいと思わず見入ってしまった。前回(2003年秋から半年間放送)とは違った気持ちで大いに考えさせられ…

個人個人の要求に応じられる情報提供とサービス

[アメリカの水は日本の川に流れ込む] ◎あるアンケートの結果を読んだ。それはアメリカの話である。しかし、アメリカの水は、十年後には日本の川に流れ込んでくると言われている。 [報道業界は予想以上に危機的な状況] ◎その記事には、「米国の報道業界にとっ…

ゆったりの静=白鵬と、こせこせの動=朝青龍

[自民党対民主党は横綱対小結] ◎政治の世界では、自民党対民主党では、横綱対小結程度の差があるが、民主党も早く横綱級になって正面からがっぷりと組み合う二党対決が実現して欲しいのだが、相撲の世界では、白鵬と朝青龍との横綱対決が面白くなってきた。 …

文化輸出大国、日本

[面白かったデスノート] ◎今日(2008/2/1)、テレビで、「デスノート」(前編)(実写版)を見た。ぐんぐん引きつけられる。面白い、素晴らしい。来週には、後編がある。是非とも見たい。 [日本の第三次世界進出] ◎話は変わるが、私は、ほぼ一年前に、このブログで、…

すばらしかった白鵬と朝青龍との大勝負

[すばらしかった 千秋楽の相星決戦] ◎久々に興奮を覚えた。白鵬(22歳)と朝青龍(27歳)との、千秋楽の、相星決戦。すばらしかった。よかった。 [白鵬にスポットライトが] ◎特に、朝青龍の陰に完全に隠れて、陽が当たらなかった、 白鵬にスポットライトが燦然と…

正月に妄想したファッション館

[初売りの福袋] ◎正月初売りの福袋が、一年最初の初売り、初買いとして、世に定着しつつある。売る方も、買う方も、必死である。その模様をテレビで見ていると、少々のわびしさが漂う。それは私がもう歳のせいだ、からだろうか。 [安く良いもの] ◎とはいえど…

伝統や文化と新しい芽

[未来を形作る方向が好き] ◎私は過去を振り返るよりも、あるいは過去のものを大切にするよりも、未来に目を向ける、未来を形作る方向に進む方が好きである。 [心にしっくり馴染まない] ◎だから、伝統や文化を尊重せよとか、愛国心を持てとかの言葉が、”私の…

おもひでぽろぽろ

[おもひでぽろぽろ] ◎昨日(2007/10/19)、テレビで、「おもひでぽろぽろ」を見た。これを見たのは二回目だった。一回目はいつ見たか記憶にない。その時には、心に残らず印象の薄いアニメだなと感じていた。何故なんだろうか。自分の関心からは遠いからであった…

スポーツの娯楽性とスポーツ性

[内藤大助対亀田大毅戦] ◎内心では内藤を応援していたが、私も思わずどうなるのだろうか、と見てしまった。プロボクシング、世界フライ級タイトルマッチ内藤大助対亀田大毅戦である。無様にも大毅が反則を繰り返した。後で知ったが、父親も兄興毅もそれをそ…

思考回路の国際化が必要な時期

[相撲界での不祥事] ◎相撲界での不祥事が続いた。外国人である、朝青龍の一連の出来事が収束に近づきつつあるかと思った矢先に、時津風部屋で今年六月、力士の時太山が暴行を受けて急死した。 [相撲協会も近代化が必要] ◎これらの事件は、相撲協会も近代化が…

ネットで新聞を配信する

[産経新聞ネット版] ◎産経新聞のネット版がいよいよ面白くなりそうである。同新聞社社長は、「原則、ニュースは新聞の締め切りを待たずに随時ネットに流す。“ウェブ・ファースト”かつ質の高い記事を提供し、21世紀にふさわしい瓦版を目指す」と意気込みを示す…

高校野球に思う

[筋書きのないドラマ高校野球] ◎今年は高校野球にとんと目が向かなかった。何故だろう。とはいえ、逆転満塁ホームランは記憶に残った。筋書きのないドラマに感激した話を書く。 [不利な立場の公立高が優勝] ◎また、優勝校が、公立高校であったことも、大きな…

稀星をきららと読ませてはいけないか

[公共財を棄損する「感字」] ◎産経新聞の社説(2007/8/25:公共財を棄損する「感字」)を読んで、強く違和感を覚えたので、それについて感じたことを述べたい。 [感字の命名?] ◎その社説では、「稀星」と書いて、「きらら」と読ませる、「感字」(漢字ではなく)の命名(赤ん…